SSブログ

忘却の彼方から、ドイツ語を呼び戻す [雑記]

あっという間に新年度。何にもしないうちに、消費税も上がってしまった。

4月といえば、NHKの語学講座も新学期。
語学力アップに始める人も多いだろうな。テキストも山のように積んであるもんな(苦笑)

自分、不器用ですから (←高倉健風に読んでいただければ)
ここ3年ほどフランス語しかやってなかったのだが…。

今年の私は、一味違いまっせ!

もちろん、フランス語は続けるけど、
ドイツ語をすることにした!

フランス語はストレスなく地道に継続できるようになったので、
大学の第2外国語でやったドイツ語を呼び戻そうと思った次第。

現状は基本知識はうっすら残っている初級者レベル。
Ich habe Deutsch an Universität gelernt.  私は大学でドイツ語を学びました。
Und Ich lerne wieder Deutsch.    そして、私は再びドイツ語を学びます。
基本の格変化は記憶してるけど、動詞との組み合わせ方や
不規則動詞の変化などはほぼ忘れており、語彙もごくわずか。
しかし、一度はそこそこ習得したので、きちんと復習して語彙も増やせば、
旅行に行って買い物するとかくらいのA1レベルは半年かけずに戻せると考えている。
なので、ここはもう少し上のA2レベル到達を目標にしておく。
その先はフランス語との両立状況次第かな。

ともかくも、先週から「まいにちドイツ語」の聴講をストリーミングで開始。
入門編はA1レベル到達が目標で、記憶を呼び戻すのにはちょうどよい感じ。
応用編は文法は現在完了からの会話中心の内容で、ついていくのがかなり大変そう。
それでも不規則動詞とか分離動詞とか思い出してきたので、
出来るだけ、頑張ってみよう。


おまけの仏作文

La semaine dernière, j'ai recommencé à apprendre l'allemand avec une emission de radio sur NHK. C'est la première fois que je l'apprends après que je suis sortie de l'université.
Selon moi, l'apprentissage d'allemande est plus compliqué que celui de français, car il y a plus de conjugaisons et de déclinaisons dans la grammaire d'alleman. Quand j'étais étudiante, je n'ai pas atteind le niveau intermédiaire. Mais, maintenant, après d'être arrivée à utiliser le français intermédiaire, j'ai changé d'avis, c'est qu'il est peut-être moins difficile d'apprendre cette langue étrangère qu'avant.
Voilà, c'est pourquoi que j'ai recommencé à apprendre l'allemand.

さらっと書いたので、変なところあると思う。

共通テーマ:資格・学び

センター試験「フランス語」 解いてみた [雑記]

本日、そして、明日はセンター試験。
一日目の外国語試験では、フランス語も行われた。

マークシート方式で時間は80分 200点満点。 筆記のみでヒヤリング問題はない。

やってみたい方は、クリック→こちら


私の結果は…


タグ:フランス語

共通テーマ:資格・学び

仏作文力を効率よく伸ばしたい! [雑記]

久しぶりの更新。ネタがないのと時間がないので、ついついこんな感じ。
あっという間に12月も後半だよorz

学習ネタを書きたいけど、
勉強というより、フランス語を読んでいるという感じで終わってしまう日が多く、
地味に、語彙と表現理解の底上げにはなってるのだけど、
ブログにメモとして書くには内容がないわりに、時間だけはかかる。

あと、作文の方はポリグロット外国語研究所のフランス語作文を受けたのだが、
こちらは勝手にネットできないし…。
東京に住んでいれば、研究所の方に出向いたりもできるかもしれないが、
ここから行くのは無理なので、一人黙々と学習するしかない。

講座での評価は、B+~A-を行ったり来たり。
   A 「フランス語として自然な表現で正しく訳せている」
   B 「ネイティブに意味は通じるけど、不自然さがある」 といったところ。
まあ、Cがなかったのは幸いだけど、すらすらと書けたわけでもなかったし、
特に、最後の2回はどう書けばいいのか分からず、頭抱えてしまっていた。

さらに、先生からは「『公式的な表現』の不足」&「参考書での学習不足」というご指摘いただいた。
        ( ↑ 先生のコメントはもっと優しさを感じる表現でした)

まさにご指摘の通りで、仏作文講座で少しは学習したけど、
作文に関しては、日記やらエッセーやら書きたいことを書いて覚えてきたので、
使ったことのある表現は使えるが、使えるものを使う傾向が高いので、表現は地味にしか増えない。
これでは効率も低いわけで…、勉強しなおした方が良いと思った次第。

というわけで、フランス語教室休み中に、
「日本語のこの表現=フランス語のあの表現」
こういった公式を増やして、一気に球種アップを図るよ。がんばろ!
タグ:フランス語

共通テーマ:資格・学び

学習4年目に入って… [雑記]

9月はあれやこれやと頼まれ仕事で、ばたばた。
疲れ気味で、フランス語教室も行けず、自学もほとんどできずに、10月に…。
ようやくもとに戻ったので、また勉強を再開しようと思う。

休んでいるうちに、フランスは新学期になり、学習関連のサイトもいろいろ模様替えされていた。
1jour!1actu!に至っては、購読しないと閲覧不可能な仕様になっている。
ほかも、リンクがいろいろ変っているので、慣れるまで、使いにくい。

さて、私のフランス語学習は、毎年10月は新年度のスタート。
4年目に突入。

次の一年の目標を考えた。
   まずは2年目からの悲願、DELF B1合格。←この春は落ちちゃったからね(苦笑)
   願望としては、フランス語圏への旅行。

具体的に何を学習するのかというと、
基本的に今までどおり行き当たりばったりでやっていくことにはなると思う。
(だって、同じことしていると飽きるのだもん)
そのため、ともすれば気が緩みがちで、やりたいことから学習してしまうので、
何をするべきと考えていたのかを読み返せるようにここに書き残しておく。

振り返るに、3年目は仏作文、語彙増強、聴き取り力が柱だったと思う。
この3点に関しては、前より進歩している感じもある。
反対に、置き去りになっていたのが、会話力と読解力。

反省しつつ、とりあえず、今やるつもりのこと。
   週に1~2記事 スクリプト付のニュースを視聴、書き取り、内容理解
   1jour!1actu!に代えて、週1~2記事 Science & Vieを読解
   作文のレッスンは月2回くらいで継続
   フランス語教室
   会話用のフレーズの暗記 (虎と小鳥の過去ログと市販の本)
   読書1日5ページ 
   上記の全部を利用して、ボキャビルの継続

最初の3点はこれまでの継続で、続けられると思う。(作文が遅れ気味だけど)

フランス語教室に関して
教室に行くのは、出費としては大きいし、通わなくても良いような気もするけど、
私の場合はやめてしまったら、自学での偏りが生じてしまいがち、
軌道修正と学習アドバイスを得る機会と思って、続けている。
中級に加えて、無謀にも中上級のクラスを受講。
中級は会話のクラス。日常表現の学習。中上級は準備されたテキストを読解して、討論する形式。
どちらも、周囲に比べるとしゃべれない方で、意見だけはあるけど、上手くそれを放てない。
それが学習のバネになっている感あり。←負けず嫌いな性格

会話力に関して
暗記して、考えずにとっさに放てるフレーズをまずは増やそうと思う。

読書について
先生が1日10ページを推奨していたので、やってみたけど半年弱で根気が切れて続かなかった。
そこで、まずは5ページで週2回まで休んでいいことを認め、継続優先とする。
ただし、実は一番大変なのは読みたい本を探すこと。


最後に、このブログに関して、
更新頻度は激減するかな。やめたくないんで、週1くらいは書くつもりだけど。
記事ネタが枯渇しているので、仏作文と語彙メモくらいになりそう。
勉強は続けているし自分のために書いているブログとはいえ、
誰でも見ることができるものだし、お目汚しにならない程度なネタがないんで、
ぼちぼちやっていくかな(苦笑)


以上が私の4年目突入の所信表明だけど、
有言してできるだけ実行することを増やすのが目的なんで、
完璧に実行することは不可能間違いないと思っていることも書きそえるw

共通テーマ:資格・学び

フランス語を入力しやすくするために ~Windows 7の場合 [雑記]

通常、日本で市販のパソコンを購入した場合、
初期状態のままでは、英語以外の外国語の入力はできません。

フランス語のアクソン記号などを書くときに、とても不自由です。
解決するには、いくつかの方法がありますが…、

おすすめは、学習している言語用の設定とキーボードのインストール。

フランス語の追加で説明していますが、「入力言語の追加」までは同じ手順です。
難しくはないので、やってみてください。
Windows 7の場合ですが、Windows xpもほぼ同様の手順だったと記憶してます。

続きを読む


タグ:フランス語

共通テーマ:資格・学び
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。