SSブログ

2014年 フランス人のバカンス傾向 [フランス語を読む]

フランス人を語るに忘れてはならないのがバカンス。
バカンスのために仕事をするといってはばからない方々だしねぇ。

60% des Français comptent partir en vacances, taux en légère hausse

内容は易しめ。辞書なしでほとんど意味が取れる。

この夏、バカンスに行く予定の人は60%。去年よりは若干増える見込み。
60%も行くのか、60%しか行かないのか。日仏で評価が分かれるだろうな。
今年の平均的予算は775euros。(←たぶん1人分だね) 昨年より上昇。
行き先は74%がフランス国内で、その半分がビーチに。
階層格差、地域格差がある。
管理職や専門職 86%  労働者 52%
イル・ド・フランス在住者 75% 地方在住者は54%。
バカンス中もネット使用する人 76% (頻度は毎日数回から週1~2回まで)

旅行と普通のバカンスはちょっと違うんだよね。たぶんだけど。
フランス人の感覚では、国外にいくのは旅行で特別なバカンスなのかも。

le cadre 枠、環境、範囲、管理職  ←今回は管理職という限定的な意味
Les Francilien イル・ド・フランスの人
la agglomération 人口密集地、凝集、凝固 agglomérer 寄せ集める

次は動画。この動画の話す速度はDELFより若干遅めと思う。




こちらは、バカンスに行く人が去年より今年は若干減ると言っている。
2012年 70%、2013年 62% 2014年 58%

減少の背景には経済的な問題がある。
フランス人はフランスに(特に南フランスに)
イタリア人はイタリアに、スペイン人はスペインに行くと言ってる。
イギリス人とドイツ人は自国から脱出するのが好きなんだろう。

ワールドカップに合わせてブラジルにバカンスに行くヨーロッパ人が8%?
まじっすか? それは絶対ないよね。
私が聞き取れてないのは明らかなんだけど、何回聞いても8%って聞こえる(泣)
全体を広く聞きとるのが今回の目的だし、もういいや。

今日はここに書くから日本語にしたけど、こんな感じに大まかな意味だけとる練習をしている。
少しは理解速度あがっとるのやろうか?

DELFの聴き取りは音だけなので、最初は画像は見ないようにしたり、
音質もイヤホンなど使わずに練習した方が良いと思う。
DELF・TCFとも試験会場の音の悪さには苦しまされた経験からすると、
イヤホン慣れはしない方が良いと思う。
家でも夜勉強しているので、私は常にイヤホン使用。ダメじゃん(T_T)


週末はDELFの春季試験、口頭表現があるようです。
DELF前後にはアクセスが急に増えるのに、役に立たないことしか書いてなくてすみません。
タグ:フランス語

共通テーマ:資格・学び
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。