SSブログ

仏検対策講座、模試受けてみた… [仏検対策講座]

私は現在仏検準2級から2級レベルかな思う。DELFだと、A2とB1の間くらい。
自己評価では説得力ないので、今月DELF受験するのだが、
TCFにしておけばよかったなぁと、すでに後ろ向きな気分…。
受験用の勉強するのがめんどくさい…。
この人、しょっちゅう「めんどくさい」発言をする。どこまでめんどくさがりなんだ!>自分
後ろ向きだが、試験の有用性は理解しているので、DELF受験する…。

仏検はさらにめんどくさそうで…。どうにも受験する気にならないが、
やれることはやってみるかの方針で、模試を受けた…。


仏検形式の問題見たのは初めてなので、まず、さっと試験問題全体を眺める。
前半語彙、後半文章題の構成のようだ。


試験を受ける時、効率アップのため以下のようにしている。

やれることを見極めるために、問題全体を眺める。
優先順序をきめて、時間配分。
問題が分からないと思ったら、次に進む。次を見ていたら、分かることもある。
最後に確認する。(今回は確認する余裕ゼロだったが…)

時間が限られているので、やれることから確実にやる。←これ大事。


前半の語彙は一見では全く分からない(苦笑)ので、
さっくりあきらめて後ろの文章に進んだ。

文章題中でも、なんとなくレベルなうろ覚えな単語が多く、苦労した。
もう少しちゃんと単語を覚えないといけないなぁ。
行き当たりばったりで、語句を覚えているのでは限界がある?

それでも、文章題では、前後関係で意味が浮かんでくる。
ただし、回答の方の断片になると、本当にもうぜんぜんダメ。
どこで見た単語なのかを思い出して、意味を頭の中からひねり出すのが大変だった。

内容理解の問題で、文章はちゃんと理解できていたのに、
2つも解答を選び損ねていた。考えすぎとケアレスミス。
ケアレスミスに関しては、否定なのに、頭の中で完全に肯定で理解していた。
このパターン、私にありがちなので、気を付けなければ…。

前半のめちゃくちゃ苦手感のあった語彙問題。とりあえず、思いついたものは書いた。
思いつかなかったものも、答えはフランス語としては難しいものではなかった…。
過去問をやればやるほど、ここは簡単になるのかもしれない。


結果として、思った以上に難しかった。
先日のビデオの話ではないが、自信なくすなぁ。
DELF前2週間なんで…、DELF落ちるかも、大丈夫か?>自分

冗談はさておき、
春の仏検受験を考えている人で火曜日に時間を取れる人は、
ぜひやってみることをお勧めします。
仏検の申し込みはインターネットでは5月23日までできるので、
これからでも申し込み可能のようです。


ちょっとはDELFの問題形式をみとかないといけないなぁ。
織田先生がいうところの、落ちるドツボな行動パターンにはまりつつある?
でも、問題文の読み方を学んでおかないと、問題文に時間とられそうなので…。
(DELFは問題も全部フランス語で書かれ、話されるらしい)

本当にTCFにしておけばよかったorz

共通テーマ:資格・学び
ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。